お電話でお問合せはこちら
03-5283-6531

SPF通信メルマガ

  CSR、環境経営に係わる環境コミュニケーション・環境教育について、
その手法やその業界別傾向、求められる要素等を当社の独自の調査と視点で毎月お届けするメルマガです。


仝仝仝仝仝仝仝仝仝仝仝仝仝仝仝  ~人と人、人と自然とつなぐ~    SPF通信-vol.30-       2008.3.7発行 仝仝仝仝仝仝仝仝仝仝仝仝仝仝仝 SPF通信担当の海老根です。 当社の近所にあるエコロジーをテーマにした コンセプトショップ「GAIA」。 原材料や添加物にこだわった生活雑貨、 旬や生産者・有機農法などにこだわった野菜・食品が 店頭に並び、お店の前を通るだけで季節を感じられます。 今月は黄金柑やはっさくが入荷し、 25年間農薬・化成不使用なので、 皮もマーマレードやお風呂に入れて楽しめるそうです。 ※エコロジーショップGAIA http://www.gaia-ochanomizu.co.jp/ ◇◆◇ 本号の目次 ◇◆◇ 1.コラム    「エコ」=「お墨付き」のイメージ先行ではなく実態を     ~消費者自身の判断を助ける企業の情報~ 2.ブログ「寄り合いひろば」     連携が高める森づくり市民団体の可能性 3.環境イベント・セミナー情報     第6回 森の“聞き書き甲子園”フォーラム ***********************************************   「エコ」=「お墨付き」のイメージ先行ではなく実態を *********************************************** 当社が事務用品を購入している某通販会社のサイトで、 最近、一連の古紙配合用紙に関するお詫びが掲載されています。 エコマークやR100マークを信用し購入していた商品が、 実はその製造過程に偽装があったということに衝撃を受けました。 そんな最中、3月3日の読売新聞にも、 一連のエコ偽装によって「環境マーク」の信頼も 崩れてきているという記事が載っていました。 --------------------------------------   消費者の判断を助ける企業の情報発信 -------------------------------------- 日本環境協会が発行しているエコマーク。 1989年に誕生したこのマークは、その歴史の古さと、 近年の「環境に配慮した商品を購入したい」という消費者意識の 広がりから、その認知度も高いものになっています。 コクヨグループのコクヨビジネスサービス株式会社が、 2008年1月15日発表した「環境に関する意識調査」 (有効回答数は20歳以上の男女1023名)による、 環境用語の認知に関するアンケートで、「エコマーク」という用語は、  「名前を見聞きしたことがあり内容も知っている」 62.0%  + 「名前を見聞きしたことがある」 34.5% = 96.5% という結果になったそうです。 しかし、このエコマークの認定は企業の申請書類によるものであり、 企業側が偽装し、消費者を裏切っていたのでは、 マークを「お墨付き」にすることは出来なくなってしまいます。 さらに、同調査では、 「(企業が)環境配慮した商品づくりは当たり前だと思うか」 という質問に対し、  「とてもそう思う」 52.8% + 「ややそう思う」 43.5% = 96.3% この結果からしても、すでに企業に対する環境への取り組みは、 消費者から当たり前のように期待されているものなのです。 逆に、消費者側ができることに対する質問 「2008年に環境を考えてチャレンジしたいこと」では、  「ゴミの仕分け」 「電気・ガス・水道の節約」 「詰替え商品の購入」 といった身近なテーマがトップ3に入っています。 環境への取り組みは、商品を提供する企業側と 購入する消費者側が一丸となって進めなければならないもの。 消費者の環境への意識が高まるに連れ、 環境への取り組みを行う企業のブランドイメージが高まることは、 すでにご周知の通りで、企業も環境配慮商品の開発や、 CSR・社会貢献の位置づけでの取り組みを積極的に行い、 環境PRも競うように行っています。 ただ、本当に環境に配慮された取り組みなのか、 それを消費者が判断することはなかなか難しく、 企業側が発信する情報に頼らざるを得ません。 「エコ」という言葉のイメージで、 環境に配慮しているという「お墨付き」を先行させるだけではなく、 信頼される企業として、その根拠や専門家による第三者評価など、 消費者自身で判断できる情報を伝えることが、 ますます求められてきているのではないでしょうか。 ※「環境に関する意識調査」(コクヨビジネスサービス株式会社) http://release.nikkei.co.jp/attach_file/0179120_01.pdf *************************** ブログ「寄り合いひろば」 *************************** 新しい“森林活用のかたち”を提案するブログ「寄り合いひろば」。 企業として森づくりに関わりたい方、 また企業とともに森づくりを行いたい方に 役立つ情報をカテゴリーに分けて発信しています。 http://www.sp-farm.com/blog.html  ○企業による日本の森林保全・森林活用動向調査  ○企業と森林の関わり  ○企業と森林の関わり方 ◎企業として森林での体験プログラムをお試ししたい方は こちら ⇒ http://tsubuyaki.sp-farm.com/?cid=32181   【New !】コラム------------------------------   連携が高める森づくり市民団体の可能性   http://tsubuyaki.sp-farm.com/?eid=770288 ------------------------------------------ ******************************** 環境イベント・セミナー情報 ******************************** ※このコーナーではHPの「環境イベント・セミナー情報」  掲示板から ピックアップした情報を掲載しております。  下記の詳細、その他の情報、またイベント情報の提供は  こちらへ⇒ http://sp-farm.com/bbs/patio/patio.cgi -----------------------------------------   第6回 森の“聞き書き甲子園”フォーラム ----------------------------------------- 今年度の森の“聞き書き甲子園”の活動成果を発表するフォーラム。 ■日時/平成20年3月23日(日)開場:12時30分 開演:12時45分~16時 ■会場/江戸東京博物館ホール ■入場料/無料 詳細⇒ http://sp-farm.com/bbs/patio/patio.cgi 『SPF通信』2008.3.7発行 登録 http://www.sp-farm.com/melma.html 解除 s.p.farm1@nifty.com      恐れ入りますが、こちらのアドレスまでご一報ください。 ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ (株)エス.ピー.ファーム/S.P.Farm(担当:海老根)  TEL 03-5283-6531 FAX 03-5281-5501 〒101-0052千代田区神田小川町2-14 KT小川町ビル4F E-Mail : s.p.farm1@nifty.com ホームページ : http://www.sp-farm.com/ ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ ★(㈱)エス.ピー.ファームは 企業の環境対策や環境コミュニケーション、環境プロモーション、 企業内外の環境教育に関するプランニング及びプロデュースするとともに、 日本の森林と里山を保全し、有効活用する 新しい社会・経済システムの構築をめざしている会社です。 Copyright (c) S.P.Farm All rights reserved.

	


このページのトップへ SPF通信のページへ戻る


住所:
東京都千代田区神田小川町2-14 KT小川町ビル4F
営業時間:
9:30~17:30
アクセス:
JR「御茶ノ水駅」聖橋口 徒歩5分、地下鉄千代田線「新御茶ノ水駅」B3出口より徒歩1分
地下鉄線「小川町駅」・「淡路町駅」B4出口徒歩2分、地下鉄線「神保町駅」徒歩7分

お電話でのお問い合わせはこちら

03-5283-6531