お電話でお問合せはこちら
03-5283-6531

SPF通信メルマガ

  CSR、環境経営に係わる環境コミュニケーション・環境教育について、
その手法やその業界別傾向、求められる要素等を当社の独自の調査と視点で毎月お届けするメルマガです。


仝仝仝仝仝仝仝仝仝仝仝仝仝仝仝 ~人と人、人と自然をつなぐ~    SPF通信-vol.110-     2014.11.28発行 仝仝仝仝仝仝仝仝仝仝仝仝仝仝仝 今月のSPF通信担当の佐藤です。 朝夕の冷え込みも一層まし、本格的な冬の到来を感じる季節に なってきました。 寒くなってくるとどうしても家の中での行動が増えてきますが、 そんな時こそ屋外で体を動かしてみてはいかがでしょうか。 冬の運動のメリットとしては、運動することで上昇する体温を 寒さが抑えて発汗が穏やかになり、体内の水分を失うことを防ぎます。 スキー場等では山の斜面から見える景色や山の澄んだ空気で心身 ともにリフレッシュもできます。 体を動かし、自分の体の中から熱を発して暖まることも一つのエコ 活動ではないでしょうか? ◇◆◇ 本号の目次 ◇◆◇ 1.コラム   自分のコミュニケーション力を意識してみる   ~グループワークショップを取り入れよう~ 2.ブログ「寄り合いひろば」   キープ協会との連携事業での成果 3.環境イベント・セミナー情報   「緑のボランティア活動報告会2014」 ******************************************************     自分のコミュニケーション力を意識してみる ****************************************************** 昨年の日本経済団体連合会のアンケート調査で新卒採用選考時に重視する 要素として「コミュニケーション力」が10年連続で第1位となっています。 普段の生活では間違いなくなくてはならないものですが、仕事を進めていく 上でも最も重要とされるスキルの一つです。 皆さんも職場の同僚や上司、部下、家族、友人、恋人、はたまたお店の店員等 の様々な立場の人に対して、言葉遣い、声のトーン、顔の表情、体の姿勢等を 意識または無意識に変えて、少なからずその場その場で自分が思う適切なコミュ ニケーションを取っているのだと思います。 もちろん誰でも円滑なコミュニケーションを取れるわけではありません。 自身の性格やその時の心境、その場の環境等で左右され、むしろ十分なコミュニ ケーションを取れている人は数少ないのではないのでしょうか。 ------------------------------------------------------     グループワークショップを取り入れよう ------------------------------------------------------ コミュニケーションといっても、日常生活で普段から行っていることだけにあま り意識をせず、一概に自身の性格に依存していると思われがちなため、コミュニ ケーション力の向上は個人に任せられていることが多いのではと思います。 しかし、あえて意識をしながらコミュニケーションをとる場を作って、常日頃 訓練していく(させていく)ことが大切であると思います。例えば研修や会議等 で一つのテーマについて話し合うためにグループワークショップを取り入れてす べての参加者が積極的に発言し、皆で意見をまとめるような機会をたくさん設け ることでコミュニケーション力の向上につながります。 グループワークショップの手法は様々ですが、あるテーマに対しての課題解決や 新しいアイディアを出していくことを主な目的とした場合に、その場にいる人たち に自分の考えをどうやって伝えるか、相手の考えをどう引き出すかというスキルの 鍛錬も同時に行うことができます。また、その場にいないが課題を解決するために 普段関わっている人たちに対して、自分自身がどのようなコミュニケーションを 取っているのかを見つめ直し、考える良い機会でもあると考えます。 このように意識してコミュニケーションをとる訓練を繰り返すことで、少しずつでも コミュニケーション力は向上していくのではないでしょうか。 当社では、林業従事者の人材育成研修に深く関わらせていただいており、互いに学び あうことのできるワークショップ等を通じて、コミュニケーションの大切さを伝える ことにも力を入れております。 それらを人に伝える立場として、自分自身でも常に意識していかなければならないと 考えていると同時に、これからも一人一人が積極的に参加できるような研修の企画・運営 に取り組んでまいりたいと考えております。 ****************************************************        ブログ「寄り合いひろば」 **************************************************** 新しい“森林活用のかたち”を提案するブログ「寄り合いひろば」。 企業として森づくりに関わりたい方、 また企業とともに森づくりを行いたい方に 役立つ情報をカテゴリーに分けて発信しています。 http://www.sp-farm.com/blog.html  ○企業による日本の森林保全・森林活用動向調査  ○企業と森林の関わり  ○企業と森林の関わり方 ◎企業として森林での体験プログラムをお試ししたい方は こちら ⇒ http://tsubuyaki.sp-farm.com/?cid=32181 【New !】ブログ------------------------------------------    キープ協会との連携事業での成果    http://tsubuyaki.sp-farm.com/?eid=1102696 ------------------------------------------------------ ****************************************************       環境イベント・セミナー情報 **************************************************** ※このコーナーではHPの「環境イベント・セミナー情報」  掲示板から ピックアップした情報を掲載しております。  下記の詳細、その他の情報、またイベント情報の提供は  こちらへ⇒ http://sp-farm.com/bbs/patio/patio.cgi ----------------------------------------------------    「緑のボランティア活動報告会2014」          を開催致します!! ---------------------------------------------------- 【日  程】 2014年12月19日(金)10:00~17:00       (9:00開場・受付開始) 【場  所】『木材会館』7階 檜ホール(東京都江東区新木場1-18-8) 【アクセス】 JR京葉線、東京メトロ有楽町線、りんかい線       「新木場駅」下車 徒歩約3分 【主  催】(公社)国土緑化推進機構 【共  催】 日中緑化交流基金 【定  員】 100名 【申込期限】 12月8日(月)  ※定員に満たない場合は当日も受付ます。 【参 加 費】 無料   ※17:30からの情報交換会参加の方は、別途参加費をいただきます。 国土緑化推進機構は、国民参加の森林づくりを進めるため平成8年から、森林 ボランティアが行う森林の整備、緑化の推進、緑の国際協力の活動を支援して きました。また、日中緑化交流基金では、平成12年度から森林の減少、砂漠化 の進行など深刻な課題を抱える隣国中国における植林活動を支援しています。 これらの取組は、森林ボランティア団体等の地道な活動に支えられています。 こうした森林ボランティアの裾野を拡げるとともに各団体間のネットワーク づくりに寄与することを目的とし、「緑のボランティア活動報告会2014」を 開催します。 詳細⇒ http://sp-farm.com/bbs/patio/patio.cgi ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・    ◆◇◆間伐材で環境保全活動!◆◇◆     間伐材ノベルティグッズ&クラフトワークショップ   http://www.sp-farm.com/kanbatsu/k_top.html ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・ 『SPF通信』2014.11.28発行 登録 http://www.sp-farm.com/melma.html 解除 s.p.farm5@nifty.com     恐れ入りますが、こちらのアドレスまでご一報ください。 ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ (株)エス.ピー.ファーム/S.P.Farm(担当:大和田)  TEL 03-5283-6531 FAX 03-5281-5501 〒101-0052千代田区神田小川町2-14 KT小川町ビル4F E-Mail : s.p.farm1@nifty.com ホームページ : http://www.sp-farm.com/ ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ ★(株)エス.ピー.ファームは 企業の環境対策や環境コミュニケーション、環境プロモーション、 企業内外の環境教育に関するプランニング及びプロデュースをするとともに、 日本の森林と里山を保全し、有効活用する 新しい社会・経済システムの構築をめざしている会社です。 Copyright (c) S.P.Farm All rights reserved.


このページのトップへ SPF通信のページへ戻る


住所:
東京都千代田区神田小川町2-14 KT小川町ビル4F
営業時間:
9:30~17:30
アクセス:
JR「御茶ノ水駅」聖橋口 徒歩5分、地下鉄千代田線「新御茶ノ水駅」B3出口より徒歩1分
地下鉄線「小川町駅」・「淡路町駅」B4出口徒歩2分、地下鉄線「神保町駅」徒歩7分

お電話でのお問い合わせはこちら

03-5283-6531