お電話でお問合せはこちら
03-5283-6531

SPF通信メルマガ

CSR、環境経営に係わる環境コミュニケーション・環境教育について、
その手法やその業界別傾向、求められる要素等を当社の独自の調査と視点で毎月お届けするメルマガです。


※エス.ピー.ファームにつながる皆さまにBCCでお送りしています。 仝仝仝仝仝仝仝仝仝仝仝仝仝仝仝 ~人と人、人と自然をつなぐ~    SPF通信-vol.183-    2021.2.26発行 仝仝仝仝仝仝仝仝仝仝仝仝仝仝仝 今月のSPF通信担当の田中和樹です。 肌寒い日と少し暖かい日と入り交じる2月。 早く暖かい日が続いて欲しい。そう思われている方が多いのでは ないでしょうか。 春が来るまでもうひとふんばり、と頑張りましょう! ◇◆◇ 本号の目次 ◇◆◇ 1.コラム    安全な現場に必要なもの 2.ブログ「寄り合いひろば」    対面型研修とリモート研修を実践して見えてきたこと 3.環境イベント・セミナー情報   【1泊2日のツアー!】熊野の棚田 田畑の楽校2021 *************************************************       安全な現場に必要なもの *************************************************  弊社ではここ数年、林業で使用する防護具・資機材などの商品 を取り扱うカタログの製作に携わらせていただいています。  林業の現場で働く技能者の方向けの安全対策製品を紹介すると いう内容の冊子で、チェンソーの刃から下肢を保護する「防護ブーツ」 「防護ズボン」に「飛来・落下物対策機能つき林業用ヘルメット」や 「防振機能つき手袋」等、ホームセンターなどでは販売していない ような林業ならではの装備や資機材が一通り掲載されています。  年に1度更新を行っており、全体的に取扱商品・掲載商品も増えて います。4ページのリーフレットから始まり、おかげさまで今年は 30ページを超えました。  また近年の夏場の気温の上昇傾向やチェンソー防護ズボン・チャ ップスの義務化なども受けて、熱中症対策装備品や夏用の防護ズボン の掲載品が増えるなど、林業界の需要も反映しているものになって いると思います。  そんな中で、今年度は安全管理に関わるデジタル無線システムが 新たに掲載されます。山間部でも使用可能で非常時には緊急信号で 危機を伝えられるという、無線機器を取り扱っているメーカーの初 の林業向け製品とのことです。  より安全に働くために現場での作業をサポートする、こうした 製品の発売を見ると、林業界で更に安全対策への意識が高まっている と感じます。  エス.ピー.ファームでは林業の人材育成にあたって指導の現場に 触れる機会があります。指導においても安全管理は切り離せない 問題で、経営体が装備を揃えることは勿論、業務の熟練度を測った 上で技量に合った業務を任せたり、安全管理のためアプリの開発を 試みたり、現場での事故・災害を減らす努力をされている姿を幾度 も見聞きしてきました。  それでもやはり安全性の追求は簡単ではなく、頭を悩ませる問題で あるのは間違いありません。  弊社ではカタログに掲載するような、プロダクトとしての安全対策品 の製作はしておりませんが、ハードではなくソフトの面で、人材育成 のノウハウを活かし安全対策に役立てられる新しいツールをご提供 できないかということは常々考えております。  リモートでの研修も行われるようになり、デジタルツールの使用が 林業界でも普及しつつある今の時勢は、新しいものが取り入れられて いく契機になるのでは、とも感じています。  エス.ピー.ファームは林業界に様々な場面で触れさせていただいて いる立場として、今後とも林業界の発展に役立つ知識や情報をお伝え できるよう努めていきたいと思います。 **************************************************        ブログ「寄り合いひろば」 ************************************************** 新しい"森林活用のかたち"を提案するブログ「寄り合いひろば」。 企業として森づくりに関わりたい方、 また企業とともに森づくりを行いたい方に 役立つ情報をカテゴリーに分けて発信しています。  ○企業による日本の森林保全・森林活用動向調査  ○企業と森林の関わり  ○企業と森林の関わり方 ◎企業として森林での体験プログラムをお試ししたい方は こちら ⇒ http://tsubuyaki.sp-farm.com/?cid=32181 【New !】ブログ----------------------------------    対面型研修とリモート研修を実践して見えてきたこと    http://tsubuyaki.sp-farm.com/?eid=1102764 ------------------------------------------------- ****************************************************       環境イベント・セミナー情報 **************************************************** ※このコーナーではHPの「環境イベント・セミナー情報」  掲示板から ピックアップした情報を掲載しております。  下記の詳細、その他の情報、またイベント情報の提供は  こちらへ⇒ http://sp-farm.com/bbs/patio/patio.cgi ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 【1泊2日のツアー!】熊野の棚田 田畑の楽校2021 ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 【日程および主な内容】 単発でのご参加が可能です。 ※内容は変更になることがあります。  A.5月22日(土)~23日(日)田植え  B.7月3日(土)~4日(日)草とり(流しそうめん:予定)  C.9月11日(土)~12日(日)稲刈り  D.11月27日(土)~28日(日)しめ縄作り(餅つき:予定) 【費 用】 当日現金でのお支払いになります。 下記の合計額をご用意ください。  ●参加費(食事代、資料代、保険代等)  会員・学生: 2,000円/一般: 4,000円  ※当日のご入会でも割引が適用されます。  ※保険代はこれまで別でいただいていましたが、全体でイベント保険を掛けることにしました。  ●宿泊費  2,000円  ※当日3日前よりキャンセル料が発生いたします。 【ところ】 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町色川地区 【内 容】 色川の取り組みを視察(初参加の方)・農作業体験・地元の方との交流 【定 員】 各回6名<自家用車でお越しの方を除く> 【締 切】 各回開催初日一週間前の金曜日まで 【主 催】 棚田を守ろう会、JUON NETWORK       http://www.zb.ztv.ne.jp/tanada/ ○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○● 【集合場所】 ●8:30からご参加の場合:JR 紀勢本線「紀伊勝浦駅」/高速バスターミナル「勝浦温泉」 ●14:00からご参加の場合:町営バス色川線「小阪」 ●お車でお越しの場合:棚田を守ろう会米作り体験農場  http://www.zb.ztv.ne.jp/tanada/access.html  お車の方は、1日目のいつ到着していただいてもかまいません。 【現地へのアクセス】 ◆新宿・大宮・横浜からの高速バス:終点「勝浦温泉」(紀伊勝浦駅前)下車。  http://www.sanco.co.jp/highway/nankitokyo/ ◆町営バス:JR 紀勢本線「紀伊勝浦」駅より約40分。  http://www.town.nachikatsuura.wakayama.jp/forms/info/info.aspx?info_id=42205 ◆自家用車の場合:<大阪方面:約6時間><名古屋方面:約5時間>  http://wakayama-irokawa.com/?page_id=66 ○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○● 【日 程】 ※内容は多少変更になることがあります。 ◆1日目  8:30 (午前到着組)「勝浦温泉」高速バスターミナル集合、車で送迎  9:00 棚田作業等 12:00 昼食(持参) 14:00 (午後到着組)町営バス13:46小阪着、合流 14:30 色川地区視察、取り組みを紹介 16:00 宿泊場所へ移動、入浴 17:00 夕食づくり 18:00 夕食・交流会 ◆2日目  7:30 朝食  9:00 棚田作業等 12:00 昼食 13:00 棚田作業等 15:00 解散       町営バス(小阪発15:13)でJR紀伊勝浦駅へ ※食事は自炊です。ご協力下さい。 ○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○● ★これまでの活動の様子 「田畑の楽校(はたけのがっこう)日記」 http://blog.goo.ne.jp/hatake_gakko ○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○● 【問合せ・申込み】 認定特定非営利活動法人JUON NETWORK(樹恩ネットワーク) 〒166-8532 杉並区和田3-30-22 大学生協杉並会館内 TEL:03-5307-1102/FAX:03-5307-1091 juon-office@univcoop.or.jp http://juon.or.jp /////////ここまで////////// 『SPF通信』2021.2.26発行 登録 https://www.sp-farm.com/mailform.html 解除 y.sato-spf@nifty.com     恐れ入りますが、こちらのアドレスまでご一報ください。 ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ (株)エス.ピー.ファーム/S.P.Farm(担当:佐藤)  TEL 03-5283-6531 FAX 03-5281-5501 〒101-0052千代田区神田小川町2-14 KT小川町ビル4F E-Mail : y.sato-spf@nifty.com ホームページ :https://www.sp-farm.com/top.html ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ ★(株)エス.ピー.ファームは 企業の環境対策や環境コミュニケーション、環境プロモーション、 企業内外の環境教育に関するプランニング及びプロデュースをするとともに、 日本の森林と里山を保全し、有効活用する 新しい社会・経済システムの構築をめざしている会社です。 Copyright (c) S.P.Farm All rights reserved. ─────────────────────────


このページのトップへ SPF通信のページへ戻る